皆様はじめまして。
名古屋を中心に東海エリアで活動する、「婚活サポート赤い糸」の代表、榊原ちひろです。
今でこそ結婚相談所を経営し、「私って昔ながらのお見合いおばさんかも…」と思うほどお節介な私ですが、子どもの頃は家庭の事情で自己評価が低く、夫婦が仲良く暮らすイメージもつかめませんでした。
そんな私が「結婚っていいな」と淡い夢を抱くようになったのは、大学時代にアルバイトしていたホテルで、たくさんの結婚式を見たからです。
どのカップルも親御さんも笑顔に包まれ、これまでを労い涙する…。
「こんな幸せな結婚がしたい! 私の理想を見つけた!」と思った私は、若くして結婚しました。
しかし、それは依存からの結婚だったと気付き、結果的に2回の離婚を経験…。
相手に求めすぎだったり、自分がちゃんと伝えなかったり。華やかな挙式の一面だけを見て、ドラマのワンシーンのような結婚に憧れていただけだったんですよね。
とはいえ私は離婚のたび「次は○○な人と結婚しよう!」と至って前向き(笑)。
40歳を過ぎ「もう結婚はないかな」と思っていた時、現在の仕事のパートナーでもある夫と出会い、2019年にまさかの再々婚。
子どもは成人した息子2人と小学生の娘がおり、現在はステップファミリーとして暮らしています。
「2回も離婚したのになぜ結婚相談所を?」そう言われる方もいらっしゃいます。
でも、こうした経験をしてきたからこそ、男女の明らかな違いとその対応策をはっきりとお伝えできるのです。